治療の流れ

治療の流れについて

問診・カウンセリング(基礎検査を含む) 

*但し緊急処置を先に行う場合もあります。

当クリニックに、最善の治療、全体的な治療、詳しく話を聞きたいといった希望で来院される場合、現在の症状、治療に対してのご希望などを伺うと同時に、歯とお口の健康に対するアドバイスを行います。 (お顔とお口の写真お口のレントゲン等の基礎検査を基に)

部分的な治療、簡単な治療を希望される方は、基礎検査を基に、治療を進めます。(治療の内容、器材の準備、当日の予約の状況により、応急処置になる場合もあります。) 部分的な治療は悪い治療ではありませんが、なるべく応急処置的な治療は避けたほうがいいと考えます。その理由は→→こちら

精密検査・診断

当クリニックに、最善の治療、全体的な治療、詳しく話を聞きたいといった希望で来院された場合、問診、カウンセリング後に、虫歯、歯槽膿漏、歯の根の病気、かみ合わせの不正などを精密に検査し、見た目だけではわからない、お口の健康状態を正確に把握、診断し、将来的に起こりうる、お口、歯の問題や状態を予測可能にします。 (基礎検査の他、精密レントゲン検査、歯と顎の模型分析、かみ合わせ検査、歯槽膿漏検査、虫歯リスク検査、プラークコントロール検査、咬合力検査、等、その他CT、コンピューター診断検査)→→より詳しく

診断結果の説明・治療計画の立案

検査結果をわかりやすく説明し、個々の患者様に必要なお口と歯の健康へのアドバイスとお手伝いをいたします。 (コンピューター診断・シュミレーション、模型診断・シュミレーション、その他の診断説明と資料等))→→より詳しく

治療

精密検査や、シュミレーションに沿った治療や、患者様の個々の、年齢、お口の健康状態、リスク状態、治療に対する希望等、を考慮し治療、予防、メンテナンスを一体として、歯とお口の健康を保ちます。→→より詳しく

メンテナンス

治療後もなるべく長く、いつまでも若々しく健康的なお口の状態を維持できるようメンテナンスのお手伝いとアドバイスをいたします。