虫歯、根管治療、インプラント

歯の健康を回復維持知るために、一口腔一単位の治療が理想的な歯科治療になりますが、その全体の治療には目に見えない細やかな基礎治療があって、全体の回復をしていく必要があります。


正面拡大

左側面拡大

術前レントゲン


腐っていて、腫れと痛みの原因の歯

歯の無くなった状態

残っている歯の根管治療

根管のなかからたくさんの感染物質が除去された


述語正面拡大

述語左側面拡大

見た目と見えないところの基礎治療の両を適切に行いきれいに回復できました。

 

京都 北山吉川歯科クリニックのインプラントについては、当クリニックのインプラントHP、または治療ブログのカテゴリーからインプラントを参照してください。

先天的歯牙欠損に対するインプラント治療(前歯のインプラント)

歯科治療には、虫歯や、歯槽膿漏に対する、生活習慣や加齢による疾患(病気)への治療やケアーのほかに、生まれつき、あるいは、遺伝的影響等による、先天的な疾患(病気)への治療やケアーを行うものがあります。


初診時(右上犬歯がありません)

初診時、側面観

初診時全体レントゲン

患部拡大レントゲン
(先天的永久歯欠損による乳歯の犬歯の破折脱落)

即時インプラント治療による欠損永久歯の回復

術後側面観

術後正面観

この患者様の場合の治療の選択肢としては、前歯(犬歯)のない部分へは、両側の歯を削ってブリッジにする治療か、デンタルインプラントによる回復か、一本入れ歯による回復かの3つの選択になりますが、トータル面から判断する、専門家からの優先治療は、

1、インプラントによる回復(両側が健全な歯のため)

2、ブリッジによる回復
(両側の歯が、すでに虫歯や、差し歯の場合に優先としてもいい)

3、1本入れ歯
(両側の歯の支えの負担や、虫歯リスクは回避できないこともある)

以上の理由で治療を選択しますが、現在、話題のips細胞の歯科臨床応用が現実化し、実現すれば、また、その時代には、治療方法や、治療選択が変化しますが、今、現在の歯科おける、再生治療としては、このような、インプラント治療も決して、評価の低いものではなく、患者様のQOL(クオリティーオブライフ 生活の質の向上)の面から考ええば、非常にありがたい現代治療といっても過言ではないといえます。

 

京都 北山吉川歯科クリニックのインプラントについては、当クリニックのインプラントHP、または治療ブログのカテゴリーからインプラントを参照してください。

インプラント、根管治療、親知らずの治療


左側がインプラントが痛くて、噛めないとのことで来院

左側は古いインプラントのせいで骨が溶けて、つながったいる歯も抜かなくてはいけない。


左側は失ってしまった3本分の奥歯を噛めるようにするために2本のインプラントいれた。
右側は歯の神経が腐って、歯根嚢胞の2本の歯と親知らずの3本の歯を抜かなくていいようにするため、1本のインプラントをいれ、

 

京都 北山吉川歯科クリニックのインプラントについては、当クリニックのインプラントHP、または治療ブログのカテゴリーからインプラントを参照してください。

連結クラウン、ブリッジの脱落後の治療

全体につながった歯やブリッジが抜け落ちた後は、入れ歯か、インプラントによる治療の選択が必要になります。


上の前歯全体が外れて、差し歯による再治療が不可能な状態にありました。


失った歯のインプラントによる治療と、残っている歯をインプラントにならないようにするための治療でお口の健康をとりもどしました。

 

京都 北山吉川歯科クリニックのインプラントについては、当クリニックのインプラントHP、または治療ブログのカテゴリーからインプラントを参照してください。

全体的な歯を失なわないインプラント治療

年齢とともにお口の健康の老化が起こることがありますが、インプラントにより、若さと快適さを取り戻すことができます。


初診時


残っている歯もグラグラで指で抜け落ちます。


治療による回復の計画を立てます。


歯を抜くと同時に計画の仮歯をインプラントの手術と同時に入れます。

治療計画に沿った仮歯を参考に順次歯を入れていきます。

インプラントでしっかりと噛める歯に戻すことができます。

 

京都 北山吉川歯科クリニックのインプラントについては、当クリニックのインプラントHP、または治療ブログのカテゴリーからインプラントを参照してください。

失った歯を元に戻すためのインプラント治療


歯が抜けたままになっているところにインプラントで歯を取り戻します。


このまま歯を入れると、本来あった奥歯(大臼歯)の半分ぐらいの小さい歯(小臼歯)を戻すことになります。
そこで、簡単な矯正装置を仮歯につけ、簡単に部分矯正をします。

きれいに歯が動き、本来の奥歯(大臼歯)が入る大きさぐらいになりました。

きれいに奥歯がはいりました。


術前

術後

 

京都 北山吉川歯科クリニックのインプラントについては、当クリニックのインプラントHP、または治療ブログのカテゴリーからインプラントを参照してください。